
2025.04.03

2025.03.31

2025.03.03

2024.12.16

2024.08.15

2024.07.30

2024.06.23

2024.06.09

2024.06.08

2024.04.04

2024.02.26

2023.12.27

2023.08.31

2023.07.26

2023.007.11

2023.04.07

2023.02.01

2023.01.30

2023.01.02

2022.11.02

2022.07.02

2022.06.22

2022.05.09

2022.02.18

2022.01.06

2021.12.09

2021.10.19

2021.06.24

2021.05.10

2021.02.26

2021.01.19

2020.12.07

2020.11.13

2020.09.07
以下24本は
小学校高学年向けに作った教材ですが
目的は図式力の向上ですので
中学生向けとして
十分活用出来ます。

2020.05.19

2020.05.18
新型コロナウイルス感染症に関する教材6本
2020.02.12
中学生
2020.01.15
中学生
2020.01.09
中学生
2020.01.05
中学生
2020.12.17
以下の12本は小学校高学年向けに作成した教材ですが
中学生にも対応出来ると判断し、ここに掲載しました。
要は文章を図式化するコツを掴むことです。
基本的に、文章の難易度は落としても問題ありません。
2019.07.11
中学1年生
2019.07.01
中学2年生
2019.07.04
中学3年生
2019.05.14
中学1年生
2019.05.14
中学2年生
2019.05.13
中学3年生
2019.02.21
中学2年生
2019.02.21
中学3年生
2019.02.19
中学2年生
2019.02.19
中学1年生
2019.01.10
中学3年生
2018.12.29
中学2年生
2018.12.29
中学3年生
2018.11.30
中学2年生
2018.11.30
中学1年生
2018.11.26 中学3年生
2018.07.06
中学3年生
2018.07.06
中学2年生
2018.07.05
中学1年生
2018.05.15
中学1年生
2018.05.15
中学2年生
2018.05.08
中学3年生
2017.05.15
中学3年生
2017.05.15
中学2年生
2017.05.15
中学1年生
2017.02.28
中学1年
2017.02.20
中学2年
2017.02.24
中学3年
2017.02.20
中学2年
2017.01.10
中学3年
2016.12.20
中学3年
2016.12.19
中学2年
2016.11.25
中学1年
2016.11.09
中学3年
2016.11.11
中学2年
2016.07.13
中学2年
2016.07.11
中学3年
2016.07.04
中学1年
2016.05.17
中学2年
2016.05.18
中学1年
2016.05.09
中学3年
2016.02.11
中学3年
2016.02.05
中学2年
2016.02.02
中学1年
.
2016.01.25
小学5年
2016.01.03
中学2年
..
|