耳読をお勧めします
.

2016.5.4


要約学習の部屋に戻る

教材づくりの部屋へ戻る


全体像


教材
中級編


@ 「本を読むのが面倒くさい」、「たくさんの文字を読むのが疲れる」、「忙しくて本を読む時間がない」、こんな人はいませんか? そういう人におすすめなのが「耳読」です。「耳読」とは、読んで字のごとく「耳で本を読むこと」です。つまり、音声化されたコンテンツ(WebサイトやDVD、CD-ROMなどに含まれる情報)を聴くことで、目で読むのと同じ情報をインプット(入力)することができるのです。

A 「耳で読む」とはおかしな話ではあります。しかし手と目がふさがっていて紙の本が読めない場合でも、耳だけは空いているという時間を利用して「耳で読書」は可能です。限られた時間で、より多くの本を読むことが可能になります。ドライブをしながら聴くことが出来ます。目を閉じてゆったりと楽しむことも出来ます。

B 耳からの情報は脳を刺激し、活性化します。読むという労力が要らないので、その分考えを巡らせることが出来ます。テレビやスマホなどが普及し、目を酷使する時代になりました。目をいじめるのはそれくらいにして、もっと耳を活用しましょう。目を閉じて本を読みましょう。そうして教養を高めるとともに、言語力を育てていきましょう。

.



合計20分〜23分扱い

  図式化(個人学習)8分 

  ⇒4人グループ(相互プレゼン;40秒×3セット) 

  ⇒全体代表プレゼン(計4人;4分)

  =合計時間 20分+アルファ

授業対象=中学校3年生
実施=2016.5.9