誰のための法改正か?
労働者派遣法


.

2016.1.3


要約学習の部屋に戻る

教材づくりの部屋へ戻る


全体像


教材
上級編


@ 派遣社員は「人材派遣会社」に登録すると、人材派遣会社から仕事の紹介を受け、依頼のあった企業に派遣されます。一番の特徴は、(就業先の企業ではなく)登録した人材派遣会社と雇用契約を結ぶ点です。給与も、人材派遣会社から支払われます。こういう仕事の形態を定めた法律「労働者派遣法」が2015年9月、改正されました。

A 以前は会社にとって派遣社員の雇用は、一部の仕事を除いて長くても3年が限度でした。しかし、今回の改正によって(派遣される人を替えれば)、何年でも派遣社員を雇用することが出来るようになりました。ただし、3年間派遣で働いた人を正社員にするよう、派遣会社はお願いをすることが義務づけられました。(正社員にしなくても罰則はありません。)

B 今回の改正により、派遣を依頼する会社は、ずっと派遣社員(いつでも解雇することが出来、安い賃金で働く社員)を雇うことが出来るようになりました。逆に派遣社員の方は、ずっと「派遣社員」のまま不安定な身分に置かれるのではないかという、不安を抱くことになりました。

.




  図式化(個人学習)8分 

  ⇒4人グループ(相互プレゼン;40秒×3セット) 

  ⇒全体代表プレゼン(計4人;4分)

  =合計時間 20分+アルファ

授業対象=中学校2年生