高校入試対策講座 説明的文章の問題 進研ゼミ中学講座 . |
2015.01.26((月)
要約学習の部屋に戻る
さまざまな文章;図式の部屋
山陰中央新報
「週刊さんいん学聞」
2015.01.07
山陰中央新報
「週刊さんいん学聞」
2015.1.7
高校入試対策問題と解答が掲載になりました。
2007年度岩手県問題と書かれています。
その文章を
図式化してみました。
全体像
分かっちゃいるけど……
|
誘蛾灯
|
人間は……
|
設問が4つあります。
ちゃんと文章内容を
理解しているかどうか
客観的に観るべく
工夫された発問です。
私も島根県公立高校入試
作問に4年間
関わったことがあります。
正直言って
中にはクイズのような発問も
なきにしもあらずです。
が
説明的文章の作問にあっては
まさに美学です。
問いに対する解答を
考えていく過程で
文章内容が
すとんと胸に落ちるように
工夫されています。
ここで
力を込めて宣言します。
あれやこれや設問を考えるよりも
要約文を書かせてみたら
読解力は一目瞭然です。
さらに言うなら
図式を見れば
読解のレベルが
ぱっと観て
すぐに分かります。
![]() ![]() . |