◎ コロナコロナで日が暮れる毎日です。まさかこんな日が来ようとは思ってもみませんでした。経済的なこと、命のことなど、これからいつまで続くのでしょうか?
◎ すっかりなじんでいた日常生活でしたが、コロナが春風を揺らして日常を壊しました。
◎ 「呼吸のごとく吹き過ぐる春風」という表現がすごいとらえ方です。なるほどと思いました。すてきな表現です。
◎ せっかく春が呼吸するようにやってきたのに、この度のコロナ騒動は人を変えました。人の心の闇を見るのが悲しいです。「監視社会」は人間不信に陥ります。
◎ これまでの生活習慣を変えてしまうほどの騒動です。政府は「新しい生活様式」と呼んでいますが、戻ることと戻らないこととあるような気がします。よい生活習慣は大事に残したいものです。
◎ この度のコロナウイルスは、自然に存在するモノとして受け入れざるを得ません。たいへんだたいへんだだけでは寂しすぎます。
◎ この春は皆がコロナに悩まされ、何もかもがたいへんな日々の連続でした。終息が見えず、不安が広がるばかりでした。そんな世情が巧みに表現された作品だと思います。二句・三句・四句の具体表現「呼吸のごとく吹き過ぐる」が、作者ならではのものと感心致しました。