持ち帰り残業
自死招く

.

2014.11.6(木)


要約学習の部屋に戻る

教材づくりの部屋へ戻る





全体像













持ち帰り残業
一ヶ月に111時間


 2011年6月4日、金沢の英会話学校に勤務する女性(出身は大阪;22歳)が、一人暮らしのアパートで自死しました。その要因は、長時間の持ち帰り残業です。多くが教材づくりに費やされていましたが、作成したカードの枚数から算定すると、一ヶ月の持ち帰り残業が 82時間。学校での残業を加えると、111時間と思われます。

.


コメント
痛ましい事故です。
夢を膨らませて
得意の英語力を生かした会社に就職し
張り切って
仕事をスタートされただろうに、……。
2ヶ月後の自死は
かける言葉もありません。








労災に認定される


 女性の死後、父親によって労災認定の申請が出されていました。金沢の労働基準監督署では、この事案に関して今年5月、労災と認定しました。折から、(対策は国の責務などと規定した)「過労死等死亡防止対策推進法」が今月から施行されいます。

.


コメント
労災に認定されたからと言って
女性は戻っては来ません。
父親の無念は
いかばかりかと思います。









コメント


 この判決を受けて、当該の英会話会社では「従業員の業務軽減に一層努力します。」とコメントしました。一方、父親は「今回の労災認定の意味を広く訴えたい。」と述べています

.


コメント
私自身の教員生活を振り返るに
残業は部活動です。
膨大な時間と労力を
ここにつぎ込んできました。
しかも
私の現役時代は
それに対する手当は「ゼロ」でした。

その上
教材研究・ノート点検など
毎日のように
持ち帰り仕事をしていました。

何とかこなしてこれたのは
総合的に
教員としての勤務が
充実していて楽しかったからです。







教材
中級編


@ 2011年6月4日、金沢の英会話学校に勤務する女性(出身は大阪;22歳)が、一人暮らしのアパートで自死しました。その要因は、長時間の持ち帰り残業です。多くが教材づくりに費やされていましたが、作成したカードの枚数から算定すると、一ヶ月の持ち帰り残業が 82時間。学校での残業を加えると、111時間と思われます。

A 女性の死後、父親によって労災認定の申請が出されていました。金沢の労働基準監督署では、この事案に関して今年5月、労災と認定しました。折から、(対策は国の責務などと規定した)「過労死等死亡防止対策推進法」が今月から施行されています。

B この判決を受けて、当該の英会話会社では「従業員の業務軽減に一層努力します。」とコメントしてました。一方、父親は「今回の労災認定の意味を広く訴えたい。」と述べています。

.