ネコ
.

授業対象=小学校中学年
実施=2023年9月実施予定


2023.8.30


要約学習の部屋に戻る
小学校中学年教材の部屋へ戻る


全体像


教材


@ ネコはネズミや小鳥など、小さくて動くものなら何にでも興味を持って追いかけます。もともとネコは、山や野原にすんでいた野生のヤマネコだと言われています。

A このヤマネコは、小さなネズミや小鳥などをエサにして生きていました。そのネズミや小鳥を捕るために、ヤマネコはやぶの中に隠れてじっと相手を観察します。そして、すきを見て這うように近づいていきます。獲物の手前数メートルのところで動きを止め、ねらいを定めて一気に獲物を捕まえます。

B このヤマネコを、人間が飼うようになりました。人間に飼われるようになったヤマネコは、だんだんおとなしくなっていきました。しかし、この獲物を捕まえる性質だけは無くなりませんでした。そのために、ネコは今でもネズミや小鳥など、小さくて動くモノを見ると追いかけたり飛びかかったりするのです。

.






この教材を使った学習
25分間


  8分……自学(持ち出す教材は4種類@ABC、教材の文章を図式化)

  6分……4人グループ「(1対1)×3セット」で相互プレゼン
  第1セット=@とA、BとC(プレゼン時間は40秒×2)
  第2セット=@とB、AとC(プレゼン時間は40秒×2)
  第3セット=@とC、AとB(プレゼン時間は40秒×2)

  5分……図式を見ながら文章化

  6分……全体プレゼン(@ABC、それぞれ代表者1名ずつがプレゼン)

 .



.