カブトムシ
.

小学校「中学年」向け教材
実施=2022年9月実施


2022.10


要約学習の部屋に戻る
小学校「中学年」教材の部屋へ戻る


全体像


教材


@ カブトムシは、りっぱな角をもっているのが特徴です。では、あのカブトムシの角は、どんなふうに役に立っているのでしょうか。

@ 木の汁にカブトムシが1匹だけのときは、他の虫が小さいためにケンカにはなりません。しかし、別のカブトムシやクワガタが出てくると、場所のとりあいでケンカになってしまいます。このときにりっぱな角が役に立ちます。カブトムシは、角を低くして、相手の体の下に入れます。そして、グイっと持ち上げて、相手を跳ね飛ばそうとします。相手は脚を踏ん張り、爪を木に引っかけて抵抗します。この力比べに負けたものは、その木から追い出されるのです。つまりカブトムシの角は、ケンカをするためにあるのです。

B メスの一番大事な仕事は、卵を産むことです。ケンカなどをしていてはいい卵が産めなくなってしまいます。ですから、カブトムシのメスにはオスのような角がありませんし、ケンカもしません。

.



合計22分〜23分扱い

  図式化(個人学習)8分 

  ⇒4人グループ(相互プレゼン;40秒×3セット) 

  ⇒図式の文章化(計5分)
 
  ⇒指導者による模範プレゼン(約3分)

  =合計時間 25分以内